|
|
クーリングファンの再塗装およびベアリング交換作業です。
今回オルタネータを外しましたので、ついでにファンの塗りなおしをします。
塗りなおしは、粉体塗装に挑戦します!
またベアリングも予備整備として交換します。
昔は、軸をプラハンでコンコンと叩けば抜けたのですが、なかなか抜けません。
なので、プーラーを使うことにします。
ですが、プーラーの爪部分が引っかかるので、うまくかけることができません。
爪の外側がファンの穴の外側に干渉するんですね。
このまま無理すると、ファンを壊しかねないので、プーラーの方を修正することにします。
ちょっとわかりにくいのですが、爪の外側をディスクグラインダーで削っています。
これで無事に抜けました。
なぜ抜けないのか?調べてみると、ちょっと錆で固着気味。
次回組付けるときには、グリース塗って組付けることにします。
ファンは思いの他綺麗な状態でした。
もう少し、塗装がはがれていると思ったのですけどね。
普通の塗装+耐熱クリアでなんとか大丈夫と言うことかな?
で、塗装はがしにはこれ!
かなり強力です。
こんな感じでブヨブヨになります。これを何回か繰り返すと、かなりきれいになります。
ですが、やはり細かいところはサンドブラストが必要。
サンドブラスト用にドライヤーを作りました。
これ、中に乾燥剤を入れて使います。塩ビパイプとコネクタ程度の簡単な作り。
下には、水抜きドレインがあります。
本来圧力をかけられるものではないですが、まぁ、この程度でも使えます。
以前、作ったとき、蓋が吹っ飛びました。なので、今回別のを使っています。蓋だけはできるだけしっかりしたものの方が良いですね。
で、サンドブラスト・・・・・・
手作りサンドブラストなので、いまいち作業効率出ませんが・・・
そうそう、ベアリングのはまる部分は削りませんので、カバーしておきます。
なんとか終了。
やはり細かいところはサンドブラストじゃないとダメですね。
で、ベアリングを抜きます。プレス機+適当なソケットで押し出します。
多少ラスペネ吹きましたが、特に問題なく抜けました。
抜けた状態。
今回の粉体塗装は200度くらいで焼きますので、ベアリングは外す必要あると思います。
まぁ、ついでと言えばついで(苦笑)
これは、耐熱マスキングテープです。これじゃないと耐えてくれません。
塗装したくないところをこれでマスキング。
これがこのためにかった粉体塗装機。米国からの輸入。米国だと1万円ちょっとで売っているんですね。
静電気を発生し、それで粉体がくっつく仕組みのようです。
ちなみに、粉体を飛ばすためにコンプレッサーが必要。(とはいえ、大した圧力は必要ないですが)
これがパウダーです。
キャンディゴールドに今回チャレンジします。
この場合、下地はクロームでなければだめだとのこと。
これを使います。
(実は、その前にグレーのプライマーを使ったのですが、そうしたら、仕上がりが茶色に! よく説明書を読んだら、下地は鏡面クロームとありました 汗。で、やり直しています。)
塗る対象にアースをつけて、パウダーを吹き付けます。
こんな感じでパウダーが付きます。
結構塗るのは簡単。塗るというより、拭きかけているというのが正解かな?
この際、コンプレッサーの圧力が高すぎると、粉が吹き飛んでしまいます。
3〜4くらいか?
この状態で、そぉっと運びオーブンまで。
200度で10分ほど。(パウダーによって違いますが)
粉が溶けてこんな感じになります。
これはこれで十分にきれい。
シルバーにしたい人はこれで完成ですね。(クリアはかけたほうが良いかも)
この上にキャンディゴールドをかけます。元はオレンジの粉。でもなんかうまく乗りません。
結果、ちょっとムラになってしまいました。
アースのとりかたがまずかったのか、塗膜が厚すぎたか???
まぁ、今回はこれで良しとします。
時間のある時にまたチャレンジかな。。。。
ツヤはあるんですけどね。
で、ベアリングを嵌めます。
ベアリングには3か所ネジがあり、ファンの穴と一致させる必要があります。
なので、プレス機で嵌めるとズレそうなので、ボルトで締めていくことにしました。
丁度同じサイズのボルトがあったので、これで少しずつ締め付けていきます。
あと一息。
これ以上やろうとすると、ソケットが邪魔をします。
なので、ヘックスが頭のボルトでやる必要あります。
ここまではまれば後は、元々ついていたボルトを使えば、はめ込みできます。
オルタネータにはめ込みます。
エンジンに組みなおし。。。
さて、ベルト類を見ると、ひび割れが見られます。
このところ全然交換していなかったので、この機に交換します。
プーリーがなんか汚い。ついでなので、これも磨くことに。
金属磨きで磨いたら、ここまできれいになりました!
これらを組付ければ完了です!
【今回使ったパーツなど】
・ファンベアリング
・ファンベルト
・オルタネータベルト
【今回使った工具など】
・プーラー
・プレス機
・粉体塗装スプレー
・粉体塗装用粉
・耐熱マスキングテープ
・オーブン
・ボルト類
など
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:エンジン廻りの最新記事】
- インテークマニホールド下のオイル漏れ?修..
- フューエルプレッシャーレギュレータの交換..
- フューエルプレッシャーレギュレータの故障..
- フューエルライン交換、インジェクタクリー..
- フューエルホースの交換
- エンジンマウントの交換
- エンジンカウルの交換
- RECSをやってみました
- ファン、ファンシュラウド塗装
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- エアフロセンサーのクリーニング
- プラグ交換
- プラグのチェック
- キノコ型エアクリの取り付け
- O2センサー(ラムダセンサー)の交換