|
|
ついでだったので、オルタネータのボルテージレギュレータの確認・交換しました。
今回、他の修理のためにオルタネータを外しました。
なので、ついでにオルタネータの確認をします。
すみません、いきなり外れた絵になっています。
ここまでに至るまで次の作業が必要です。
・オルタネータハウジングを外す。
・ハウジングからオルタネータ本体を抜く。
これですが、上の写真の4本上に伸びているボルトがあるのですが、これを叩いて外してはダメだそうです。
というのも、叩くとこのボルトを押さえている金具が曲がってしまうので。
正しくは、このボルトの横をポンチなどを使って叩く方法です。
・オルタネータ後ろのファンを外す。
これを外すにはインパクトレンチが必要と思います。ナットは17mmで普通のナット。左回しで外れます。
と言う作業を行うと、この図になります。
ボルテージレギュレータは、写真の上部。
これはネジで留まっているだけ。
取り外し、新旧比較しました。
まだまだ残っていますが、7〜8万キロは行っているので、この機会に交換します。
一応、取り外した部品は保管しておきます。(いざという時には使えるので)
注意点はそうないと思いますが、バネになっていますので、しっかりと押し込む必要はあります。
後は、外した逆の順番での取り付け。
【今回使ったパーツ等】
・ボッシュ製オルタネータボルテージレギュレータ
1 197 311 027
【今回使ったツールなど】
・17mmソケット
・プラスドライバー
・インパクトドライバー
他
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:電装系の最新記事】
- エバポレータの交換2回目
- エアコンスイッチの補修
- エアコン負圧アクチュエータの交換(実際は..
- エアコンユニット奥の「シュイーン音」問題..
- キルスイッチの設置
- A/Cコントローラの清掃
- デスビベルトの交換(2回目)
- ブロワーの分解チェック
- イグニッションコイルの交換
- VDOメータの不動修理
- エバポレータの交換 その5 組み立て−修..
- エバポレータの交換 その4 エバポレータ..
- エバポレータの交換 その3 エアーボック..
- エバポレータの交換 その2 隔壁はずし
- エバポレータの交換 その1 ガソリンタン..
- エアコンフィルターの交換
- オルタネータシャフトの再補修とオイル交換..
- 電装屋さんでのチェック
- ACユニット取外しクリーニング、エバポ確..
- エキスパンションバルブシール交換