|
|
足回りピロ化作業です。
さて、M'sマシンワークスさんからアームが返ってきました。
ゴムブーツ部分は特に問題ないとのことなので、このまま使うことにします。
黒のタイラップで留まっているのは、これを外しちゃうと中の部品がバラバラになっちゃうからなんですね。
なので、取り付ける直前までこのままにしておきます。
こんな感じです。
こちらはリジットマウント。
ご丁寧に、取り付け場所などを書いてくれました。助かります!
これ、カラーの上にスペーサが乗る形になっています。
で、角度をつけられるように、アール面をちょうど滑るような形になってます。
綺麗なつくりをしています。
せっかくきれいに洗ってくれたので、防錆処理をします。
スーパーラストガード!
呉工業(クレ) スーパーラストガード1037 1本(300mL) |
まぁ、しないよりはした方が良いかと。。。ちょっとベタベタになりますが。
さて、フロントのロアアームも外しにかかります。
とりあえず、念のためキャスター調整ねじにマーキング。
ボールジョイントが抜けなければ、先にこちらのキャスターネジを外す方法もあります。
ですが、サスを抜いて、スウェイバーも外せば、そのままセパレータが入るので、そのままでも外せます。
アーム固定ネジを外しにかかっています。
フロントロアアーム外れたところ。
フロントスウェイバーを止めているネジ(右の小さいほう)
これ、止めがね曲げないと外れないんですよね・・・
こちらが、セパレータでロアアームを外そうとしているところの写真です。
スウェイバーを外せば、クリアランスが出るので、セパレータが入ります。
写真のように、ナットを残しておきます。
そうしないとネジを傷めてしまうので。
ちなみにこのセパレータ。確かストレイトツールで買ったものだと思いますが、
サイズが合わないので、ディスクグラインダーで削って広げています。
左右外れました!
前に、ウレタンブッシュに変えています。
まだまだ大丈夫な感じに見えますね。
実際は赤色なんですが、汚れてこんなになってます。
このウレタンブッシュ。回転方向はグリースで滑らせるようになってます。
悪くは無いと思います。
こいつははまっているだけなので、こじれば簡単に取れます。
ちなみに、前回のこのブッシュ打ち替え作業内容はこちらです。
古いブッシュを外したところ。
こちらがスフェリカルパーツ。
中をきれいにしておきます。
きちんと脱脂します。
こんな感じにはまるわけですね。
これ、圧入要らないです。手で入ります。
なので、この最高強度ゆるみ止めで留めるわけです。
638-10 ロックタイト はめ合い用接着剤 638 10ml 最高強度 |
こんな感じでスリーブで留めます。
このスリーブは無くても大丈夫だとか。。
軽く動くんですね。
これなら、応答性が良くなるような気がします。
はめ込みの実施。
前回嵌めるときは結構苦労したのですが、今回は、スフェリカルなので軽く動くため、すんなりと入りました。
ついでなので、スウェイバーのブッシュも交換。PowerFrex社製。
前回と同じ製品です。多少黒ずんでいますが、そこまでひしゃげた感じはないですね。
【今回利用した部品、工具など】
・スーパーラストガード
・ラスペネ
・ロックタイト638
・レンチ、スパナ(18、19など)
・HEXレンチ
・ボールジョイントセパレータ
など
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:足廻りの最新記事】
- 車検前点検。分割式ドライブシャフトブーツ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その5 ア..
- サスペンションO/H、ピロ化 その4 組..
- サスペンションO/H、ピロ化 その3 サ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その1 サ..
- ブレーキディスク、ブレーキホース交換
- ブレーキキャリパーピストンのチェック
- アライメント再調整!
- 車高調整とプロテクターシールはがし
- 足回りの交換 その8 アライメント調整→..
- 足回りの交換 その7 アライメント調整準..
- 足回りの交換 その6 サス取付
- 足回りの交換 その5 ダストブーツ取付
- 足回りの交換 その4 リアサス抜き
- 足回りの交換 その3 ロアアームブッシュ..
- 足回りの交換 その2 フロントスウェイバ..
- 足回りの交換 その1 サスペンションはず..
- ホイールリペア完成!?
- ホイールナット塗ってみました!
- ホイールリペアの続き