|
|
定番?のVDOメータ不動修理です!
定番といえば定番のトラブル。
VDOのオドメータが動かなくなるトラブルです。
これはギア欠けが原因。
まずは、ギアの購入が必要です。
ヤフオクとかでも買えますね。結構なお値段しますが(^^;
さて、まずはメータ外しから。
メータの取り外し方はこちらをご覧くください。
<メータのLED化>
時計から外し、そこから手を突っ込んでVDOメータを押し出します。
CRC-556などを吹きかけてはずすと比較的スムーズに外れます。
このネジをはずすわけですが、後でもOKです。
どちらかというと大変なのは、メータ枠のカシメはずし。
これですね。
これを地道にはずしていくわけです。
まずはマスキングテープなどでしっかりと養生します。
傷つくとまずいですから。
よ~く、探っていくと、ちょっとしたくぼみがあります。
メータ取り付けを決めるためのくぼみです。
ここから攻めることにします。
マイナスドライバでよいのですが、こんなのがうちに転がっていました。
無理して曲がってしまったドライバーです。
でも、これ結構重宝します。ちょっとしたものを外すときなどに使っています。
こんな感じで起こしていきます。
まぁ、ここからが地道な作業・・・・・
正味1時間くらいかかるでしょうか?
きれいにはずしたいので、かなり慎重に作業を進めています。
ガラスカバーが取れました。
993のメータはこんな感じ。
周りに透明のプラスチックカバーがあります。
こいつが結構邪魔・・・・
問題のギアを駆動するモーターはこれです。
赤丸のネジを外せば取れるのですが、緑丸で示した、透明プラスチック枠が邪魔をしています。
とりあえず、裏側の基盤を外しにかかります。
コネクタ抜いて・・・
配線が、このスリーブに収まっていますので、それを外します。
このとき、よれて線を切らないように気を付けます。
で、しばらくこねくり回していたのですが、どうみても文字盤を外さないとこの透明プラスチックは外れません。
仕方ないので、文字盤を外しにかかります。
まずは「針」
これ、はまっているだけなのですが、なかなか抜けません。
気を付けなければいけないのが、針の根元の黒いカバー。
これ、フチがあるので、力を入れるとここが内側に折れてしまいます。
針側とその反対側がねらい目かな?
文字盤を傷つけないように、きちんとペーパータオルとかで養生しつつ内装はがしなど駆使します。
なかなか力がいります。
最後に外れましたが、針が吹っ飛びました(苦笑)
文字盤は精密マイナスドライバーではずせます。
こちらも傷つけないように慎重にはずします。
で、はずすとこんな感じ。
ここまでくると、邪魔をしていた透明プラスチックカバーも取れます。
メータですが、さすがに逆回しはできない構造。
戻しをするには、他を外さないと無理でしょうね。
先ほどの駆動モータ部分。基盤ごと外すとこんな感じ。
この中に問題のギアがあるわけです。
これは簡単に抜けますね。
茶色く変色しているのが、そのギア。
新旧比較です。
結構右側ぼろぼろになっていました。
経年劣化という感じでしょうか?
グリスアップして組みつけます。
戻しは逆の作業。
一番大変なのが、針の取り付けです。
0ポジション(この場合は20km/h位置)に正確に合わせることが難しいです。
この針の軸ですが、結構やわいです。
なのであまり力はかけられません。
正確に合わせるのに、数十回ほどトライ。
微妙にずれるのですよね・・・・。
で、なんとか納得のいくポジションに固定できたので、ガラスカバーをもとに戻します。
(できたら、仮止め状態で一度実際に取り付け、動くかどうかの確認をした方が良いです。)
メータ枠のカシメ作業ですが、ちょうど良いのがありました。
「釘締め」ですね。
これで押し込んでいきます。
こいつも地道な作業・・・・
ですが、結構きれいな仕上がりです。
パッと見はわからない?
これで無事に終了!
【今回使用した工具など】
・内装外し
・CRC-556(メータを外すとき、取り付けるときに利用)
・精密ドライバー
・プラスドライバー
・マイナスドライバー
・マスキングテープ
・釘締め
・交換用のギア
・シリコンオフ(クリーナとして利用)
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:電装系の最新記事】
- エバポレータの交換2回目
- エアコンスイッチの補修
- エアコン負圧アクチュエータの交換(実際は..
- エアコンユニット奥の「シュイーン音」問題..
- キルスイッチの設置
- A/Cコントローラの清掃
- デスビベルトの交換(2回目)
- ブロワーの分解チェック
- オルタネータボルテージレギュレータの交換..
- イグニッションコイルの交換
- エバポレータの交換 その5 組み立て−修..
- エバポレータの交換 その4 エバポレータ..
- エバポレータの交換 その3 エアーボック..
- エバポレータの交換 その2 隔壁はずし
- エバポレータの交換 その1 ガソリンタン..
- エアコンフィルターの交換
- オルタネータシャフトの再補修とオイル交換..
- 電装屋さんでのチェック
- ACユニット取外しクリーニング、エバポ確..
- エキスパンションバルブシール交換