2015年11月29日

RECSをやってみました


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
RECS点滴
RECSをやってもらいました!
ここのところ燃費が芳しくないです。
なので、エンジン内の清掃を試みます。

定評のあるWAKO'SのRECSを試すことにしました。

で、いろいろ近所のショップに連絡したのですが、「外車はダメ」とか言われます。

WAKO'Sのリストから調べて、行きついたのがアイズエージェントさん。
電話をすると、WAKO'Sに直接尋ねてくれたようです。

ですが、やはり「持ってこないとちょっとわからないですね。できる車種とできない車種があるそうです。」
との返事。

なので、早速持っていきました!


RECS点滴
ここまでは、順調。というかぶら下げただけですが(苦笑)

問題は、どこから注入するかです。負圧のあるところから吸い込ませるとのこと。
あちこち探し回ります。


RECS点滴
これはアイドルスタビライザ(ISV)。ここをはずします。
確かにここに負圧が来ているようです。

ですが、付属の部品だとこの穴が大きくてスカスカ。

RECS点滴
適当なチューブを探してくれて、入れてみました。
これなら行けそうです!

RECS点滴
エンジンをかけますが、このままだとストールします。どうやら1時間ほどはかかるとのこと。

なので・・・
RECS点滴
アクセルに重しをして、エンジンを回し続けます!

作業はまさに点滴。ポタポタと1時間ほど。。。

RECS点滴
施工中、施工後のレーシングでも、白い煙は出なかったですね。

で、結果ですが、
まず、エンジン音が変わりました。
そして、吹けが良くなった感じ。スムーズにエンジンが回ります。

いい感じです!

アイズエージェントさんの対応も良く満足です(^^




にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

この記事へのコメント


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。