|
|
右側のカムチェーンカバーガスケットの交換のため、クランクプーリーを外そうとしましたが・・・。
今回せっかくエンジンを半降ろししましたので、クランクプーリーも外そうと思います。
いろいろ試したのですが、相当なトルクがかかっているので、生半可なホルダーでは曲がってしまいます。
結局、ストレイトツールでホルダーを買ってきました。
ただ、このままでは使えないので、カラー用にワッシャをかましています。
鉄パイプで延長し。。。
回していきますが、びくともしません。
この写真ではエクステンションを使っていますが、エクステンションはできるだけ使わないほうが良いです。
というのも、ねじれることで力が逃げてしまうから。
ハンマーで叩いたりもしましたが、これもダメ。
どうもやはり、ジャッキの上では力が逃げてしまうようです。
インパクトレンチがやはり必要かな?
そうこうしているうちに19mmソケットがなんと割れました!
無理な力がかかってしまったからかな・・・。
インパクト用の方が良いと思います。
仕方ないので作戦変更。
エアコンステーを緩めて、少しでもクリアランスを作ります。
まずは、このボルトを外します。
あとは、周りのボルトを外していきます。
実はダブルナットを使えば、スタッドが抜けます。
そうすれば、クランクプーリーを外さなくとも、エアコンステーは抜ける・・・(はず)
ですが、この部分のボルトはスレッドロッカーを使っているせいとは思いますが、外れません。
ただ、下の2箇所は外れたので、少しクリアランスは取れそうです。
ですが、結局この部分が邪魔。
エンジン遮熱板をはずしにかかります。
いずれにしろ、ブリッジ部分のOリングも交換しますので、外す必要はありますね。
いきなり外した画面になっていますが、ここまでいくのに結構苦労しています。
というのも、ちょうどエアコンステー部分のスタッドボルトが抜けなかったから。
これが抜ければ、かなりのクリアランスがあるのですが、抜けないので、一苦労。
カムチェーンカバーです。
やはりシーリング材が残っているせいか、溝は凸凹しています。
新しいガスケットを当ててみたのですが、形状が異なります。
まぁ、押し込めということなのでしょう。
押し込むと、一応、ちゃんと収まります。
ブリッジの方も取り外してOリングを交換します。
同じくオイルストーンで表面を綺麗にします。
後は、組み付けるのみ。
ついでだったので、フューエルフィルターも交換。
これを外すには19mmスパナが2つ必要です。
(まぁ、一つはモンキーレンチでも大丈夫ですが。)
どんどん戻していきます。
エンジンハンガーからの隙間にM8ボルトを入れるのですが、落ちちゃうので、こんな感じでマスキングテープを使いボールポイントに固定しました。
外すのは簡単ですが、はめるほうが結構大変だったりします。
新しいキャタライザーのガスケット。
これですが、年式によって形状が異なりますので注意です。
私のは正三角形的なのでした。(ホームベースみたいな形のもあります。)
新しいボルトとナットで組付。
後は、外したのと同じ手順で組み付けていきます。
当たり前?ですが、外したボルト、ナットはすべて余ること無く使いました。
#余ると困るのですよね・・・・(苦笑)
ただ、キャタライザーの遮熱板を留めるボルトですが、キャッチが壊れてしまったので、留められません。
これは、別途購入となります。
しかし、キャッチ、ボルト、ワッシャーで1,500円くらいします。高い!
ついでだったので、ブロアをチェックします。
ブロアをばらすにはトルクスレンチが必要です。
この奥にモータがあります。
ちょっと回転が渋い感じがします。
ベアリング関連にグリースを塗布。
これはブロアのコネクタです。
左手に持っているのが今回発見した部品。
コネクタの一部が落ちていたのですね。
これで無事にコネクタが組み付けられます。
なんとか無事に終了しました!
家の連中もアレほどまでにバラバラだったのが、綺麗に戻っていたので結構びっくりしていました。
まぁ、戻らないと困るんですけどね(笑)
これですが、最大の難関は
・クランクプーリー外し。
これが出来ない場合は、
・エアコンステーを緩める
のですが、これでも結構抜くのは苦労するかも。
でも、一つ一つ着実にやれば出来ない作業ではないですね。
エンジンを半降ろししたことで、全降ろしには何が必要かも若干わかりました。
要は、ボディとくっついているものを全部外すということですね。
まぁ、全降ろしの場合であればバンパーを外す必要は無いかも。
でも、きちんと抜き出すには、相当車体を上に上げておく必要はあるでしょうね。
【今回使ったツールなど】
・ラチェットレンチ
・10mm、17mm、19mmソケット
・19mmレンチ、17mmレンチ(フューエルフィルター交換)
・10mmラチェットレンチ
・モンキーレンチ(フューエルフィルター交換)
・6mmボールポイント。
・クランクプーリーホルダー(ストレイトツール)
・エクステンションバー
・鉄パイプ
・カムチェーンガスケット交換キット
・キャタライザガスケット
・キャタライザ関連ボルトナット
・液体シーリング
・スレッドロッカー
・その他外した時に使った工具すべて・・・
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:エンジン廻りの最新記事】
- カム(タペット)カバーの交換など
- クーリングファンの粉体塗装&ベアリング打..
- インテークマニホールド下のオイル漏れ?修..
- フューエルプレッシャーレギュレータの交換..
- フューエルプレッシャーレギュレータの故障..
- フューエルライン交換、インジェクタクリー..
- フューエルホースの交換
- エンジンマウントの交換
- エンジンカウルの交換
- RECSをやってみました
- ファン、ファンシュラウド塗装
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- エアフロセンサーのクリーニング
- プラグ交換
- プラグのチェック
- キノコ型エアクリの取り付け