2014年04月23日

消火器は必需品!?


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
消火器
今回は消火器のご紹介です!
先日の話ですが、ポル友さんの993のエンジンから出火
最初の火は小さかったそうなのですが、消せずに結局エンジンが火に包まれてしまったそうです。

原因は不明。おそらくハーネスではないかとのことですが、他人ごとではないです。

年式が経つといろいろと問題が起きるとも考えられます。
そこで、安心のため、消火器を買うことにしました。

友人から勧められたのがコレ。
名前も「消棒レスキュー

消火器
棒状で、シートベルトカッターと窓ガラスを割るハンマーにもなっています。

消火器機能は粉とかではなくCO2方式。8秒間噴射できるそうです。
これならエンジンを痛めること無く消火できそうです。

#そういえばどこかの国でF1マシンに粉消火器かけてエンジンダメにしちゃったことがありましたね。

実際に火がついたときはボンネットを閉め、ラジエータグリルなどから吹き込むそうです。
要は酸素をシャットアウトするということですね。

今回、ポルシェ用とエクシーガ用と2個購入しました。



ちなみに、楽天で一番安かったのがここかな・・・

 Amazonだとこちらです。


 




にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
【★お勧め商品!:オイル、他の最新記事】
posted by みのる at 17:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | ★お勧め商品!:オイル、他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント
消火器積んでますが、CO2方式いいですね。

早速、探してポチッ、しました。
Posted by mmaassnn at 2014年04月26日 21:21
備えあれば憂いなしですね!
Posted by みのる at 2014年04月28日 00:18


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。