|
|
ホイールリペアの続きです。無事にクリア塗料がはがれました!
前にも書きましたが、マスキングテープではなく、液体マスキングの方が良いかもしれません。
ディスク部分も剥離してしまいましたので(泣)
で、お次はサビ落としです。
ひたすら水研ぎ作業ですね。
#400〜#600くらいを使っていきます。
サビですが、ちょっとふくれあがった感じになってしまっています。
ですので、結構削り落とすイメージになります。
復活洗浄剤(アルミ用) 300ml |
塗りつけると、アルミが若干白っぽくなります。
ですが、磨けば無くなります。
白くなったのを削り落とすイメージで作業すれば良いでしょう。
こんな感じで削っていきます。
元の写真が無いので、削った感じがわかりにくいですね・・・・(苦笑)
水研ぎの番手を#800、#1500くらいまであげていきます。
で、お次はコンパウンド。
円周に沿って磨いていきます。
BBSはダイヤモンドカットというのでしょうか?特殊加工がされています。
ちょうどCDみたいな加工。
これで完全に鏡面ではなく、ちょっと虹が架かった感じになっています。
なので、円周に沿って磨いていくわけです。
これだと、微妙に円周にそっての傷が残っていき、似た感じに仕上がります。
で、最後はいろいろコンパウンド試しましたが、最強なのはコレですね。やっぱり(笑)
金属磨き ピカール 500g 【ベストセラー商品】 くすんだ金属のよごれもピカピカ! |
ホントきれいにツヤがでます。
で、仕上がったのがコイツ。
まずは一本目。
ヘアラインっぽいのも出来ました(^^
さて、次のホイールです。
同じようにホルツの剥離剤でクリア塗装をはがしていきます。
アップにするともの数十秒でこんな感じになるんです。
ブツブツと泡がでるようにはがれていきます。
これがサビの状態です。
黒ずんでいるところがサビです。ふくれあがってます。
ほぼ同じ場所の削り終わった状態です。
これくらいきれいになります(^^
同じく磨き上げ〜。
そうそう、コンパウンドの細かさを換える場合はウェスも換えましょう。
でないと、傷が付いちゃいます。
4本目のホイールには微妙なガリ傷を発見!
削っちゃえば消えそうですが、パテ埋めすることにしました。
本当はアルミを盛った方が良いのですが、そこまでする深さは無いです。
最初アルミホイール用のパテを盛ったのですが、変に弾性があり水研ぎがうまくできません。
なので、普通の薄付けパテで仕上げます。
ディスク部分の腐食。
これは、ディスクの腐食と言うより、ボルトの腐食が影響しているように見えます。
削ってタッチアップですね。
で、このゴールド色ですが、BBSに問い合わせてもありません。
カラーコードすら教えてくれません。
ヤフオクで発見したので購入しました。
大量に必要であれば、塗料屋さんで調色してもらうしかないでしょうね。
それか自分で調色する方法。
濃い色に薄いのを混ぜていく方があわせやすいそうです。
ちなみにボルトの方ですが、Ebayに売っているのは発見しました。
今回は取り替えませんが、そのうちこれもきれいにしたいですね・・・・。
さて、クリアの塗装ですが・・・・
とかくアルミへの塗装は難しいと言われています。
なのでプライマーが必要なのですが、今回はクリア塗装。
で、こんなのを使ってみました!
ミッチャクロンというなんと透明のプライマーです!
ミッチャクロン マルチ塗装密着下塗りスプレー |
これ水研ぎの必要も無いので、作業が楽になります。
と、塗ってみましたが、わかりませんね(当たり前)
シリコンオフしてから塗ったのですが、なんかはじいた感じになりました。
なので、ウェスでちょいとふきあげました。
さて、お次はリム縁部分の塗装です。
もとのBBSを見ると、ちょうど縁だけ塗ってあったんですね。
この塗料ですが、トヨタの#150がもっとも近いようなことをどこかで読みましたので、それを使うことにします。
問題なのが、マスキング・・・・。
なにしろ縁だけです。(正確には縁から内側→裏側まで)
リムに対してこんな感じにマスキングしてみます。
で、折り返して、こんな感じに。
まぁ、これも液体マスキングを使えばもっと簡単かもしれませんね〜。
全体は塗装しませんので、見える部分だけにしました。
キリの良いと言うところで、ビード部分でマスキングしました。
コイツは塗った後です。
一番手前だけが塗装しているんですが、わかりますか?
よ〜く見ないとわからないかも。
垂れないように「サっ」と吹き付けていきました。なのできれいに仕上がっています。(^^
さて、クリアは2液性ウレタンにしました。
こちらの方が厚塗りされますし、塗膜も強いからです。
この塗装も全部、回転台に乗せて行います。
そのため結構楽に塗れました。
ある程度乾かした後、家の前で乾燥です!
ちょうどタイヤも届きましたので、タイヤの上に置いちゃいました(笑)
こんな感じですね〜。
さて、最後の仕上げはゴールドタッチアップです!
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:足廻りの最新記事】
- 車検前点検。分割式ドライブシャフトブーツ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その5 ア..
- サスペンションO/H、ピロ化 その4 組..
- サスペンションO/H、ピロ化 その3 サ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その2 サ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その1 サ..
- ブレーキディスク、ブレーキホース交換
- ブレーキキャリパーピストンのチェック
- アライメント再調整!
- 車高調整とプロテクターシールはがし
- 足回りの交換 その8 アライメント調整→..
- 足回りの交換 その7 アライメント調整準..
- 足回りの交換 その6 サス取付
- 足回りの交換 その5 ダストブーツ取付
- 足回りの交換 その4 リアサス抜き
- 足回りの交換 その3 ロアアームブッシュ..
- 足回りの交換 その2 フロントスウェイバ..
- 足回りの交換 その1 サスペンションはず..
- ホイールリペア完成!?
- ホイールナット塗ってみました!