2011年01月16日

FSWデビュー!


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
富士スピードウェイで走ってきました!今回は、ちゃんとした走行会です。
ヘルメット着用、手袋着用です。

みんカラのサークル主催の走行会に参加しました。

ポルシェばっかりです(苦笑)

カートで走ったことはありますが、本格的なサーキット走行は初めて。
そもそも走り屋でもないので、走りこみもまだ。箱根にもいってないのに(笑)

とにかくなんでもかんでも初めてづくしで大変でした!

プロの同乗を今回お願いしました。

プロの走行はスムーズですね!
「荷重移動」ってよく言われますが、はっきりとわかりました。

カーブの際、しっかり前輪に荷重がかかっているんです。

コース取り、目線の方向などについても教えてもらいました。
ですが、コース取りは正直いってわかりませ〜ん。なにせFSWは広すぎる!

ストレートは最高230km/hくらいまで出ました。
そこからのフルブレーキも体験!ポルシェはすごく安定していますね。

ですが、そっから、おもいっきりスピンしましたが(笑)

でも、どうしてスピン?いまいちよくわかっていません。
ステアリングの切りすぎですかね?

しかし、終わってタイヤみてびっくりです!
ぶくぶくに水膨れみたいなのがある!はじめてみました。

ローターもなんか焼けているみたいだし。

今度走るときは、空気圧とかちゃんと見てみたいと思います。

しかし、走って思ったのが、普通の走行とはまったく違うということ。
コーナーの曲がり方なんか全然違いますね。

おもいっきりブレーキ踏んで、前のめりになり、その姿勢で回っていくという感じ?
これを練習するには、ジムカーナとかやるのが良いのかな?

どこか広いところで練習してみたいです。




にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
posted by みのる at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記:日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。