|
|
買って初めてのオイル交換です!購入して初めてのオイル交換です。
空冷ポルシェのオイル交換はオイルの量が半端ではないとのこと。
まずは、大きめのオイル受けが絶対必要ですね。
10数リットルははいるものが必要となります。
あと、15mmのレンチ。
それに当然ですが、シーリングのパッキングも必要です。
(楽天で15mmレンチを探す)
今回はオイル交換だけでフィルター交換は次回に回します。
フィルターやると相当大変なので・・・・
まずは、エンジンオイルを温めるためにエンジンをかけます。
とりあえずサーモスタットが開くまで温めました。
お次はジャッキアップ。
今回、できるだけ水平に上げよう、ということで前輪はお手製のカースロープに乗っけ、後輪を両方とも上げました。
右後ろのタイヤをはずします。
オイルを抜く場所は2か所あります。どちらが先かわかりませんが、今回サイドの方から抜くことにしました。
このためにはまずはサイドロッカーをはずす必要があります。
ネジ少々とプラスチックナットでサイドロッカーははずれます。
完全にはずさなくてもできそうな感じしますね・・・。
はずすとこんな感じ。
真ん中に見えるのがサーモスタットとドレインプラグですね。
まずはこれを緩めます。
やけどしないように厚手のゴム手袋をしました。
このボルトは相当長いです。
中にゴムのパッキングも付いています。こいつは落とさないように・・・
で、ここからは相当のオイルが出ます。おそらく7~8リットルくらい出るんじゃないでしょうか?
抜けるまで結構時間かかります。
なんどかクランキングもしました。(念のためディストリビュータのプラグコードははずしました。)
さて、一度オイルを捨てて、次にクランクケース側に移ります。
これなんですが、左のヒートエクスチェンジャー(かな?)が邪魔をしています。
チューブをはずしたほうが良いのですが、面倒なので、ダンボールでカバーしました。
ガムテープはりつける人もいるようですね。
とにかく、横にオイルが出ますので何らかの養生は必要です。
こんな感じです。
ここからは2リットルくらいでしょうか。
先ほどに比べると、そんなに出てきません。
で、抜け切りましたら、パッキングを新しいのに変えてドレインプラグを締め直します。
今回、使用のオイルはカストロールのRSです。
ホームセンターですごく安く売っていました!
まずは8リットルほど入れます。
これもゆっくり入れないとあふれます。
念のため、下にウェスを敷きました。
で、その後エンジンをかけてサーモスタットが開くまで温めます。
そのエンジンかけた状態で、ゲージを見ながら継ぎ足していきます。
オイルゲージの真ん中より若干上で調整しました。
おおよそ今回の交換で9.5リットルほど入りましたね。
しかし、こんなに大量のオイルを使うエンジンも初めてです。
次回はオイルフィルターの交換もあります。
こいつは大変そうですね・・・・。
オイル交換、オイルフィルター交換のマニュアル販売しています!
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:エンジン廻りの最新記事】
- カム(タペット)カバーの交換など
- クーリングファンの粉体塗装&ベアリング打..
- インテークマニホールド下のオイル漏れ?修..
- フューエルプレッシャーレギュレータの交換..
- フューエルプレッシャーレギュレータの故障..
- フューエルライン交換、インジェクタクリー..
- フューエルホースの交換
- エンジンマウントの交換
- エンジンカウルの交換
- RECSをやってみました
- ファン、ファンシュラウド塗装
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- カムチェーンカバーガスケットの交換 その..
- エアフロセンサーのクリーニング
- プラグ交換
- プラグのチェック
自分でやればずいぶん節約になります。
また自分でやる事が楽しいですよね。
私はショップに任せていますが。
1回の交換で(フィルターも)約10リッター
のオイルを使います。
時間も1時間位かかります。
前回今年3月に交換してから約4000キロ走行して0.5リッター位減りました。
自分の993は去年オイル交換し今年はフィルターも交換なのですが、気分が乗らず、オイル補充合計はすでに7.7L、そろそろやらねば・・です。
空冷ポルシェはこのオイル管理が大事と聞いていますので、しっかりやるつもりです。
まめな交換が長持ちの秘訣みたいですね。
やはり普通のエンジンに比べると相当オイルへの負担(?)もかかると聞きますので。
でも、夏場だと暑すぎ、冬場だと油温があがらないと結構面倒ですけど(苦笑)
空冷ポルシェってそんなにオイルはいるんですね(^^;)
俺の996は前期なので、ドライサンプではなくドレンも一つで、エレメント交換でも8〜9リッターくらいです。俺は、gulfを入れてます。
でも、たしか996でもターボとかgt系はドライサンプだったような・・・ブロック?は993とか聞いたような・・・?自分では整備したことないので、分かりませんが(^_^;)
ちなみにエンジンかけたまま、エンジンオイルの口を開くと、エンジン音が安定しなくなります・・・多分、それをやっちゃいけないのでしょうか?・・・空気とかのセンサー関係?
まー、よく分かりませんが。
でも、自分でメンテナンスできるのがうらやましいです・・・憧れます
空冷というか、正確には油冷ですね(^^;
ドライサンプなので、オイルのチェックですが必ずエンジンかけたままとなります。(だそうです〜)
996の場合はどうなんだろう・・・・???
993って走行しているとオイル喰って、オイル補充しますよね。
これとオイル交換ってどう整理するのかなと気になって計算しました。
1,000km走行すると500mlオイルを補充するということは、仮でオイル交換時に交換したオイルが10Lとすると5%補充することになります。
これを1ヶ月に1回のペースで半年繰り返すと、確率の計算上、最初に入れたオイルが7.35Lまで減り、補充したオイルは2.65Lになります。
と計算したものの、意外と大した割合ではないですね(苦笑)。やっぱり半年毎の交換というのがいいんですかね。
最近リップスポイラーの底を擦ることが多く何か良い対策がないか考えています。妙案があったら教えてくださーい。
私は補充分は無視しています。
怖いのは熱による劣化でオイルが皮膜を作らなくなることです。
後最近知ったのですが、化学合成=高級というわけではないということだそうです。
レーシングオイルも長持ちするかといえば疑問。
まぁ、まめな交換がやはり良いのでしょうね。
リップスポイラーですか?私も時々擦ります。駐車場とかで少し坂になるところなどが危ないですね。ゆっくり進むしかないかな・・・って思ってます。
リップスポイラーの件は、うちのは少しあごが出ている形状なので余計に擦るんだと思います。
え!このレベルで擦っちゃうの?というくらい擦ります。
毎回タッチアップして研磨していたのですが、あまりに回数が多く馬鹿らしくなってきたため、
以前みのるさんが掲示板で質問していたラバーチッピングでも吹き付けてやろうかなんて思っています。
ドライサンプなんでどうなんでしょう?
スポイラーですが、どうしても擦るのを防ぎたかったら、車高上げるしかないような気もしますね(^^;
うちのも下は結構擦っています。
でも、見えないのでほおっておいてます。