2010年05月12日

ドリンクホルダーの製作


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
ドリンクホルダー製作
ドリンクホルダーをつくりました!

ドリンクホルダーがないんですよねぇ。
結構不便です。


灰皿に取り付けるタイプのドリンクホルダーは売っていますね。
 
ALCABO(アルカボ)ポルシェ 911(993)用ドリンクホルダー(ブラック/リングカップ)

こういうヤツです。
これは結構おしゃれで良いのですが、うちの993にはすでにナビがこの場所を占拠しておりますのでこれは使えません。

ネットでハンドブレーキ後ろのボックスを交換するタイプのドリンクホルダーを売っています。
でも、これも見た目の割に結構な金額するんですよねぇ。FRPの少量生産だから仕方ないのかな?

それに、先日フィールドセンサーの508Dをつけたのですが、この置き場所にも困っています。
 
508D サーフボード盗難対策に! ダブルガードフィールドセンサー カーセキュリティ オプション

場所的にはちょうどこのハンドブレーキの後ろなんですけど、この売っているドリンクホルダーをつけると、おそらく置けなくなると思います。

ということで、いつもの悪い癖。作っちまおう!ってわけです。

まずはオートバックスドリンクホルダーを買ってきます。

ドリンクホルダー製作
ちょっと高級感のあるのを買ってきました(^^

ドリンクホルダー製作
裏のサポート部分は必要ないですね。

これをとります。

ドリンクホルダー製作
ホットナイフなんかで切ってしまえば良いと思います。

ホットナイフ無かったので、強引にもはんだごてで溶かしちゃいました(苦笑)


ドリンクホルダー製作

ロイヤルホームセンタープラ板を買ってきました。

これはアクリル板ではなく、発泡プラスチック板です。

つや消しなので内装材にフィットします。
アクリル板に比べたら柔らかいので加工性も良いです。

で、二つのドリンクホルダーをこういう風に向かい合わせで固定することにしました。

要はこのプラ板を切り、ちょうどハンドブレーキ後ろにある物入れの上に載っけようということです。

中に納めることも考えたのですが、中に508Dを置きたかったことと、このサイズのドリンクホルダーが中に入らなかった(もう一回り小さいのであれば削れば入りそうですが・・・・)のでこの方法にします。

しかもこれなら作りも簡単ですし(笑)

ドリンクホルダー製作
物入れをはずしたところです。

手元にバルサ材があったので、これで保持させることにします。

板の裏にバルサ材を入れ、これが物入れにこのように入ることで固定されるイメージです。
これなら取り外しも簡単です。

バルサ材をサイズに合うように削り、その上に発泡プラ板をカットしてネジ留めします。
さらに、最初のドリンクホルダーを固定すればできあがりです。

めちゃくちゃ簡単です(笑)

で、収まり具合はこんな感じです!

ドリンクホルダー製作
板の色が内装にマッチしているので違和感は無いです。

ドリンクホルダーが大きめなので500mlペットボトルも全く問題ないです。
それに、ちゃんと508Dも中に収まりました。

実はこの物入れ、若干表面が斜めなんですね。
ですけど、ドリンクホルダーが深めなので大丈夫でした。

ただ、座席からみると少々後方にありますので、少しドリンクの出し入れがやりにくいですね。
場所的に仕方ないですけど(苦笑)



にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
posted by みのる at 23:40 | Comment(2) | TrackBack(0) | メンテナンス、修理:その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント
まるで純正品の様ですね。
エアコンの吹き出し口とか、目立つ所にはかっこ悪くて付けたくないですよね。
私も真似して作ってみようかな。
Posted by 993 at 2010年05月14日 19:50
993さん、どうもです!
いやぁ、純正品にはほど遠いと思いますよ(^^;
写真だときれいに見えるだけです。

でも、この発泡プラ板は結構良いと思います。こいつのおかげで違和感がないんだと思います。
まぁ、作るのも簡単だし、すぐにでもはずせ、実用的でもあるんで個人的には満足してます!
Posted by みのる at 2010年05月14日 23:14


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック