|
|
バンプラバーを交換しました。ムラタチューンに見てもらったとき、指摘されたのがフロントのバンプラバー。
これが相当へたってしまっているとのこと。要交換です。
まずは、ボンネットを開けて、カーペットをはぎます。
フロントサスペンションの確認。
この車にはストラットタワーバーがついています。前のオーナーが付けてくれたようですね。
さて、お次はジャッキアップなのですが・・・
こういうのを使います。
これは、ジャッキアップのサポートです。
これを使えば、安定してジャッキアップが可能です。
ちょうど、このポッチ部分をポルシェのジャッキポイントの穴にはめるわけです。
で、フロアジャッキに載せてあげると安定して上げられると言うこと。
こんな感じで使います。
ジャッキポイントを傷めることもないので持っていると良いと思います。
ちなみにジャッキで上げるのは後輪前のジャッキポイントです。
エンジンが後ろなので、これで前輪まで上がっちゃいます。
で、しっかりとフロントのジャッキポイントにリジットラックをかけます。
タイヤをはずし、きちんと車の下に入れます。
こうしておけば、万が一リジットラックが壊れても安心です。さて、今回使う工具の紹介です!
21mmのめがねレンチ、7mmの六角レンチ、
そして、21mmのソケットです。
ちなみに、7mmの六角レンチは、写真のようなボールポイントではなく、普通の方が良いです。
これだと気を付けないとなめちゃいますね・・・・。
21mmのソケットレンチは特殊なものを使います。
本来はハーフオープンのものを使うのですが、HAZETとかでしか売っていません。
2583-21がそれなのですが、絶版なんです。
一応、海外サイトでまだ売っているところはありますが、6000円くらいします。
それじゃ、高いので、違うのを探しました。
スーパーツール社のロングソケット21mmです。
写真だとわかりにくいのですが、上が開いていて、かつ21mmのヘッドがついています。
つまり、21mmのめがねレンチをはめてまわせるということです。
こんな感じで使います。
少しあらかじめ緩めておきます。
お次はスプリングコンプレッサーです。
これですが、安いのはやめた方が良いです。
下手すると、壊れるからです。
これが壊れると・・・・・すごく怖いです(^^;
また、安物は一回で使い物にならなくなるそうです。
ネジが結構長かったので、ゆるめるのにインパクトドライバーを使いました。
そうそう、スプリングコンプレッサーを実際に使うときはインパクト系工具を使ってはいけないそうです。
スプリングにかまして縮めはじめます。
このとき、ジャッキでサスペンションを縮めようにすると楽です。
普通はサスペンションをはずしてからスプリングを縮めるのですが、今回は、バンプラバーの交換だけですので、この状態ではずします。
そうすれば、アライメント調整の必要がないからです。
スプリングを縮め、ショックアブソーバーのネジをはずしサスペンション全体をはずします。
最初このネジがなかなか抜けませんでした。
軽く上を叩いて押し込み、なんとか揺らしながらはずしました。
実は、途中でサスペンション自体を固定しているネジをはずそうかと思ったんですね。
でも、なんとかはずれてくれました。
もし、サスペンション側のネジをはずしてしまったら、アライメント調整!という余計な仕事ができるところでした。
上の傘をとってしまえば、バンプラバーをはずすことができます。
写真の赤いのがバンプラバーです。
はずしたのが左。
もう、サクサク状態です。弾性はまったくありません。
右は新しいバンプラバーです。純正ではないので、形が異なります。
これはKONIのバンプラバーなのかな?
この新しいのをショックアブソーバーに差し込み、組み直します。
で、元の穴にはめ直します。
実は、結構これが大変!
ショックアブソーバを相当縮めていないとなかなか入りません。
つまり、真ん中の棒が伸びていると入らないんです。
力技で押し込めば引っ込みますが、しばらくすると伸びてきます。
ぎゅーっと押し込んでさっと入れないと×。
多少のヘタリはあるのでしょうが、それでも相当の力が必要です。
何度もチャレンジして、汗だくになってしまいました。
でも、なんとか納めました(^^;
右側のサスペンションのバンプラバーもはずしました。
こちらは少し原型をとどめています。
しかしいずれにしろ、サクサク状態です。
これじゃあ、完全にボトムしますね。
サスの下はこんな感じで支えています。
小さめのフロアジャッキを使いました。
はずれたときもしっかりジャッキでサポートしておきます。
はめたあとは、21mmと7mmの六角レンチで再度しっかりと締め直します。
トルクは確か80くらいだったけな?
念のため、緩み止めを塗っておきました。
Tweet |
|
|
【メンテナンス、修理:足廻りの最新記事】
- 車検前点検。分割式ドライブシャフトブーツ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その5 ア..
- サスペンションO/H、ピロ化 その4 組..
- サスペンションO/H、ピロ化 その3 サ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その2 サ..
- サスペンションO/H、ピロ化 その1 サ..
- ブレーキディスク、ブレーキホース交換
- ブレーキキャリパーピストンのチェック
- アライメント再調整!
- 車高調整とプロテクターシールはがし
- 足回りの交換 その8 アライメント調整→..
- 足回りの交換 その7 アライメント調整準..
- 足回りの交換 その6 サス取付
- 足回りの交換 その5 ダストブーツ取付
- 足回りの交換 その4 リアサス抜き
- 足回りの交換 その3 ロアアームブッシュ..
- 足回りの交換 その2 フロントスウェイバ..
- 足回りの交換 その1 サスペンションはず..
- ホイールリペア完成!?
- ホイールナット塗ってみました!
当方別車種ですがポルシェに乗っています。やはりリアショックのバンプラバーが砕けてしまいました。純正の部品設定がなく困っていましたが,KONIのバンプラバーが使えるとの情報があり探していたところ,こちらにたどり着きました。差し支えなければ入手経路など教えて頂ければ幸いです。
この種の部品はいつもペリカンパーツを使っています。
http://www.pelicanparts.com/Porsche/index-SC.htm
です。
>944S2さん
>
>初めまして。通りがかりに失礼します。
>当方別車種ですがポルシェに乗っています。やはりリアショックのバンプラバーが砕けてしまいました。純正の部品設定がなく困っていましたが,KONIのバンプラバーが使えるとの情報があり探していたところ,こちらにたどり着きました。差し支えなければ入手経路など教えて頂ければ幸いです。
パーツはいつもPelican Partsですね。